2018年05月27日

5/27Gv

いろいろと調整しながら動いてもらうってのもなんとも大変なことでして・・・

苦戦、膠着必至な場所だからせめて相手を誘引して対処しようと能動的にあっち行くこっち行くと宣言してはいるものの、なぜか同じ方向に2つも3つもEMC地点が集まってしまったが為に範囲攻撃でまとめて消し飛び何の成果も得られませんでした!な状況はいかがなもんか。

きちんと2方向に分かれて片側へ誘引成功からもう一方での進軍が成立した時は勝負決したとまではいかないまでも有利に押せてはいるんですけどね。
もうちょっと場面を見て動いて欲しいものです。  

Posted by crut at 23:12Comments(0) RO 

2018年05月21日

5/20Gv

威力偵察としてはだいたいどれくらいの人数、ギルド数で攻めたらどうなるかってのが掴めてきたので、それはそれで良し。
内容的には拮抗してるような形ではあるけど攻めと防衛の差があっての有利不利かな?ってところも多少あった。  
Posted by crut at 00:15Comments(0) RO 

2018年05月13日

5/13Gv

先週と同じで傭兵が入るとのことで戦力的に余裕がある時ならばってことで、今回はN4へ。
内容的にはほぼ同じ展開。
狙うべき職、個人を叩いた後に全体で戦線を押し上げていくの繰り返しで終わった。  
Posted by crut at 23:37Comments(0) RO 

2018年05月06日

5/6Gv

ひさびさに傭兵が入るとのことで戦力的に余裕がある時ならば行動するぞとN1へ。

連合参戦までの単独では膠着から不利のパワーバランス、連合参戦後は騎兵対処ができると自然と前後分断の形になり押す勢いが作れるとかそんな形の流れ。
商業値リセットまで完遂できたようなので、威力偵察ができれば良しから始めた動きとしては望外の結果ではないだろうか。  
Posted by crut at 23:02Comments(0) RO